• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「ぐんぐんフォトアルバム」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

ぐんぐんフォトアルバム

guhnguhn.exblog.jp
ブログトップ
Diary
by guhnguhn
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
未分類
以前の記事
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
フォロー中のブログ
その他のジャンル
  • 1 教育・学校
  • 2 ネット・IT技術
  • 3 金融・マネー
  • 4 健康・医療
  • 5 車・バイク
  • 6 ゲーム
  • 7 時事・ニュース
  • 8 歴史
  • 9 経営・ビジネス
  • 10 競馬・ギャンブル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2008年 05月 22日

プレゼン

もう2日前のことになるが、とりあえずプレゼンは無事終了。興味深かったのは、1年生と2年生の力の差。エレクティブなので教授の許可さえもらえれば1年生でも2年生でも取ることはできる。ただ、今回は圧倒的と言っていいほどの力の差が見られた。これほど露骨に差が出るのも珍しい。2年生グループは全員苦労しながら何とかモデルを構築し、ほぼ似たような結論に辿り着いていた。一方の1年生グループはモデルを構築することができず、表層的な分析に終始していた。やたらに派手な色を使ってビジュアルで誤魔化していたり、全く関係のない外部データを使ったりしていたが、肝心のモデルがないので、例えば価格を動かしたらどのように消費者の行動が変化するのかというような質問に全く答えることができなかった。1年間の訓練の違いなのかどうかはっきりは言えない。ただ、2年前の自分は今の1年生よりも更に何もできなかったということだけははっきり言える。得たものがあるのは確か。これから活かすかどうかは自分次第。
by guhnguhn | 2008-05-22 14:33
<< Process Improve... SAS project >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください